こんばんは!
ブログにお越しくださりありがとうございます😊
農と手仕事のある暮らしを実践中!
今日はエコなお話。
私の最近のブームは手仕事です。
これは、麻(ジュート)で作ったタワシです!
全て私が作りました🤥
ジュートは天然素材で出来ているので、洗剤が入りません!!
洗剤がなくても、油汚れなども落ちます。
ちなみに、よくある『アクリルタワシ』
私のに比べると、クオリティ高い、、、w
は、置いておき、アクリルタワシは、人工素材ですので、マイクロプラスチックが流れ出ていきます。普通のスポンジも同様です。
マイクロプラスチックとは、目に見えないくらい小さなプラスチックで、日用品にも使われていて、海にたくさん流れています。代表的なのは、スーパーの袋ですね。
スーパーの袋などが海に流れ込んで、分解されても、小さなプラスチックとして残ります。
残念ながら、海へ流れたマイクロプラスチックは、魚が食べ、巡りめぐって、私たちの身体の中に入ってきます。
人体にはまだ影響はないようですが、、
摂らないにに越したことはありません。
それに比べて、麻は天然素材なので、プラスチックも出ません。
洗剤もいらないので、環境にも優しいし、巡りめぐって、私たち人にも優しいのです!
さらに!洗剤買わなければ、家計にも優しい!
私たちの身の周りには、こうした、本当はいらないものを沢山買わされています。
私たちが買うから、生産者は作るのです。
『買い物は投票なんだ』という本がありますが、まさしくそうで。
私たちが買わなければ、選択しなければ、その商品は出てこないのでしょう。
自然にエコな生活は、私の身体や家計にとってもエコです😊
シンプルに丁寧に美しく
私の中の宇宙。神性と繋がる~シンプルに、丁寧に、美しく。自然と繋がり生きる。自然と調和しながら、手仕事、なりわいを人生の軸にした生き方を実践していきます。
0コメント