今日もブログにお越しくださりありがとうございます😊
農と手仕事のある暮らしを実践中!
今日は過去記事から。
5年くらい前に書いた記事なのですが、結構大事な気づきだったので、再掲載します。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
さて、ハートオブヨガを行うようになってから、様々なことに気付くようになりました。
今回は、『植物』について。
ハートオブヨガの教えの中に、『何にも邪魔されず、一方向に意識を集中させられたとき、人はその対象に埋没していく。この埋没状態こそがヨガである』とあります。
何か1点にエネルギーを集中させ、注いでいる状態こそがヨガであると考えます。
私たち人間は、思考が邪魔をして、なかなか1つのことに意識を集中させることができません。
では、『植物』はどんなんだ?何のために存在しているのだろう?と考えてみました。
その時、気が付きました。
「あぁ、そうか。植物は常に、 『生きること』、すなわち生命を維持し、子孫を残すことしか考えていないんだ‼️と気が付きました。
植物には、過去や未来はない。
とにかく『今』に生きている。
植物も、ヨガしてるんだ~!と実感できました。
だから、植物は美しいのですね💓💓
いつもありのままで。
シンプルに丁寧に美しく
私の中の宇宙。神性と繋がる~シンプルに、丁寧に、美しく。自然と繋がり生きる。自然と調和しながら、手仕事、なりわいを人生の軸にした生き方を実践していきます。
0コメント