今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます😊
農と手仕事のある暮らしを実践中!
今日は久しぶりに、星読みの話です。
(ちょっと小難しいのと、私が感じる世界のお話です)
私たちの人生は、ホロスコープ、星の影響を大きく受けています。
特に、木星や土星などの大きな天体や、天王星、海王星、冥王星などの、地球から離れた天体からの影響は大きなものがあります。
今日はその中でも、土星を焦点に当ててお話します。
サターンリターンという言葉があります。
『土星回帰』
生まれた時にあった配置に、土星が戻ってくることを指します。
私の場合は、生まれた時の土星は射手座の5度。大体28歳〜30歳くらいのときに、土星が戻ってきます。
土星は制限や試練の星とも言われていますが、土星が一回りすると様々なものにリセットがかかります。
それは転職だったり、結婚や出産だったり。
現れ方は人それぞれですが、何かしら人生の転換点になることが多いと思われます。
私の場合は、自身が勤める会社の売却でした。売却された日と、私のサターンリターンは、ほぼ重なっています。
その当時は非常に衝撃的でした。
自分が好んで入った会社が僅か8年でなくなるなんて、思いもしなかったし、会社の考え方に共感して入った私は、価値観さえも変えていかねばならない、非常に難しい時期でした。
折しもわたしの場合は、サターンリターンに加えて、冥王星が自身の太陽に星座を巡行していたため、価値観の変容はもはや強制的に行われていました。
そんな二つの大きな惑星の影響もあり、この数年で大分違った世界を生きている気がします。
さて、土星に話題を戻すと、
土星は、リターンを迎えるまでに12の星座を2年半かけて巡っていきます。
12の星座ひとつひとつの性質を学んでいきます。
全ての星座を学び終えたとき、土星は自身のテリトリー(わたしなら射手座)から解放されるのです。
解放されることで、どの星座の性質も扱えるようになります。
30年て、本当にひとつの節目だなぁと感じるのですが、
それまでは、親の価値観、身の回りの環境の価値観、世の中の価値観。
様々な価値観に影響を受けます。
人生の体験も少ないから、なかなか自分の軸を持つことができません。
様々な失敗をしながら、自分の価値観を確立していきます。
誰かの価値観で生きているときには、非常に苦しいものがあります。
しかし、自分の価値観で生き始めると、エネルギーが満ち溢れ、自信が湧いてきます。
様々な苦しみから解放され、生きるのが楽になります。
私の場合は、学生時代は非常に自己嫌悪に陥っていたし、人見知りだし、学歴重視で、まぁ世の中の価値観に随分と影響を受けていました。
自身の価値観の変容が始まったのは20代。
やはり社会に出てからですね。
特に、20代後半は浄化の力が非常に強く働いていました。
30歳超えても、感情の浮き沈みは激しく、落ち着いてきたのはこの数年。
今は全く価値観も変わったし、様々なことに自信もついてきました。
今までは、色々な価値観のしがらみに振り回されていた?のか、感情として浮き出てくることで浄化してきた?のか、
わたしの感じる価値観、感情は私のものであって、わたしのものではないと感じます。
それは、私の親だったり、先祖だったり。
今まで生きてきた人たちの感情が、私を通じて表に現れていたのだと思っています。
それを浄化しきるのに30年。
土星がリターンを迎え、再び新しい周期に入るとき、私たちは、本当の私を生きられるのかもしれません。
前から不思議に思っていましたが、なぜ同じ事象に対して、なんとも思わない人もいれば、怒る人もいるのでしょうか。
なぜある事象に対して、そこまで執着するのでしょうか。
それは、幼少期に何か原因があるのかもしれないし、はたまた、前世に原因があるのかもしれません。
浄化しきったとき、穏やかな時間が流れます。喜怒哀楽を感じないわけではありませんが、必要以上に執着しなくなります。
私には今そんな時間が流れています。
シンプルに丁寧に美しく
私の中の宇宙。神性と繋がる~シンプルに、丁寧に、美しく。自然と繋がり生きる。自然と調和しながら、手仕事、なりわいを人生の軸にした生き方を実践していきます。
0コメント