山菜で春を満喫〜

今日もブログにお越し頂きありがとうございます😊

農と手仕事のある暮らしを実践中!


コロナで外出自粛になってから、通販などの宅配の需要が伸びているみたいですね。

私も今まで以上に、通販を活用させていただいています。


飲食店などのお店、フリーランスの方々など、経営が大変な方々も大勢いらっしゃいます。
私もものを買うときは、なるべく応援したい方の商品を買ったり、WSに参加するようにしています。


今回は、昨年お世話になった、風と土の自然学校のナツキータが投稿していた山菜の記事を発見!

このような状況化のため、山菜が余っているようで、宅配をしていらっしゃいました!
山菜を食べたい!とちょうど思っていたので、迷わず注文!

ダンボールに溢れんばかりに入っていました!
毎日取れた山菜を入れてくれているので、何が入っているかはお楽しみ😊


今回は、、、
うど
こごみ
よもぎ
たけのこ
わらび
のびる
のらぼう菜
たかきび
もちきび
のセットです。

のびるは細かく刻んで味噌和えに。
ご飯に載せて食べると美味です😊

うどは軽く湯がいて、酢味噌和えに。
わらびは灰であくぬきをし、酢漬けとお浸し。

こごみ&たけのこはてんぷらに。
特に、たけのこは一度煮てから揚げると、とっても美味しいです。
たけのこは、ご飯にも混ぜました!

ヨモギは上新粉でヨモギだんごに。
たっぷり春を満喫しました😊
簡単なレシピもついていたので、料理にも困らず。

両親にも好評でした💓
来年も頼みたいですね!


羽置きの里びりゅう館のブログ↓

0コメント

  • 1000 / 1000

シンプルに丁寧に美しく

私の中の宇宙。神性と繋がる~シンプルに、丁寧に、美しく。自然と繋がり生きる。自然と調和しながら、手仕事、なりわいを人生の軸にした生き方を実践していきます。