ぐんぐん育っています。

今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます😊

ブログから離れていたら、いつのまにか7月にー🤣
2ヶ月近く空いてしまいました。


前回のブログでは、畑に棉の種を植えた話をしましたが、この2ヶ月で綿も大分大きくなりました!

写真は種を撒いたころ。
1〜2週間して、ワタの芽が出ました。
種の殻がなんとも可愛らしい。
そこからさらに数週間。
二葉が大分大きくなっています。

棉は二葉の期間が長いため、根切虫に食べられないように、種を撒いたときから、紙コップを被せています。
7月に入って。
急に大きくなっていますが、この期間写真を撮り忘れていました、、、

1ヶ月くらいで、この大きさになります。
特にこの1ヶ月は成長が早いです。
1週間後の今日。
1週間でも大分違います。

コンパニオンプランツで植えた枝豆も大きくなりました!
花が咲き、実もなってきています😊

ワタも梅雨明けが開花時期とのことなので、梅雨明けが楽しみです!

0コメント

  • 1000 / 1000

シンプルに丁寧に美しく

私の中の宇宙。神性と繋がる~シンプルに、丁寧に、美しく。自然と繋がり生きる。自然と調和しながら、手仕事、なりわいを人生の軸にした生き方を実践していきます。