また会う日まで❤️

今日もブログにお越しくださりありがとうございます😊

農と手仕事のある暮らしを実践中!


楽しい楽しい風と土の自然学校が、今月で終了しました。
あっという間の一年間。

毎回内容も盛りだくさんで、講座の仲間と共に笑いの絶えない一年でした!

締め括りの12回目も、笑いと感動の連続でした😻

1日目は、木工の机仕上げ。
夏からコツコツ作り上げてきた机の足もほぼ完成に。
天板にもヤスリをかけて、ツルツルに!
気持ち良すぎて、ついほっぺたつけたくなります😊
ランチはもちろん、自然学校卒業生のひろちゃん弁当!
もう食べられないと思うと名残惜しいです。
午後は、竹細工の先生、小田詩世さんをお招きして竹についての講義や実際に竹を割る体験をしました。

夕方は卒業制作のお披露目会!
みんなそれぞれ調べたり、作ってきたものを発表!
野草などのお手当をまとめた冊子や、味噌樽を作ったり、太陽光発電にチャレンジしたりと、誰一人被らず、みな個性豊かでした😊
夕飯は、自然学校主催のナツキータによる美味しい、ヘルシーなお食事。
今回もたっぷりメニューで堪能しました!
みんなで、『美味しい!』っていいながら食べるのも、楽しくて幸せなひと時です。

夕食後は、待ちに待ってました!
一人一芸大会❗️❗️
この時間が一番笑いが絶えなかったな、、笑
噺家うめちゃんによる、ネコのおはなしには、みな大爆笑😂
(内輪ネタでゴメンなさい)

その後も、交流会で夜更まで楽しい時間を過ごしました!

明日に続きます。

0コメント

  • 1000 / 1000

シンプルに丁寧に美しく

私の中の宇宙。神性と繋がる~シンプルに、丁寧に、美しく。自然と繋がり生きる。自然と調和しながら、手仕事、なりわいを人生の軸にした生き方を実践していきます。